10月25日(金)は体育大会です。10月23日、24日、25日、29日はお弁当が必要です。

授業がたのしみ

 他の星に住むことは、できるんでしょうか。2年生は論説文をよみときます。
 1年生は、地軸のかたむきと地球の自転がうみ出す、緯度ごとの変化を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正負の計算

 1年生の数学は、まなびあい。先生もはりきって参加するのです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ITを駆使して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちの浮世絵をつくります。先達たちと、先端技術をリスペクトしつつ。みんな熱心にとりくみます。

3年の人々

画像1 画像1
ekibenのお話です。現在完了や不定詞のある文章を解読していきます。
世界史は、昭和初期。満州事変から・・・
画像2 画像2

因数分解を

 4人の先生の指導のもと、数学を集中的に学習します。分配公式を逆にたどる、パズルのような因数分解です。
 そうか!わかった!なるほど!eureka!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
予定
7/13 45分×4限 期末懇談#1
7/14 45分×4限 期末懇談#2
7/15 45分×4限 期末懇談#3
7/16 45分×4限 期末懇談#4