TOP

久しぶりの全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、1年半ぶりに全校朝会を行いました。1年半前より百人近く児童数が増えているので、列の向きを変え、できるだけ蜜を避けるようにしました。
1・2年生にとっては、初めての児童朝会。集まったときの約束や話の聞き方、礼のしかたなどをしっかりと学びました。

6月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、きゅうりの中華あえ、ごはん、牛乳です。ピリ辛じょうゆかけは、あつあげをスチームコンベクションオーブンで焼き、砂糖、こいくちしょうゆ、トウバンジャンを合わせたたれをかけます。トウバンジャンは、そらまめに赤とうがらしや塩などを入れて作られた中国料理で使われる調味料です。少し辛いかと思いましたが、教室をのぞいてみると、「全然辛くない!!」、「おいしい!!」という声が聞かれました。

1年 アサガオが さいたよ!(6/21)

画像1 画像1 画像2 画像2
 待ちに待ったアサガオが咲きました。月曜日の朝、ベランダに出た子ども達は大歓声!中には3つも花をつけている鉢もありました。まだ、咲いていなくてさびしそうだった子どもも、もうすぐ咲きそうなつぼみがついているのを見て、にっこり。今週はアサガオも子どもの笑顔も満開になりそうです。

6月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、ウインナーのケチャップソース、スープ、キャベツとさんどまめのサラダ、コッペパン、いちごジャム、牛乳です。ウインナーソーセージは、太さが2cm未満のもの、フランクフルトソーセージは、2cm以上3.6cm未満のものをいいます。
 毎日、給食委員会の児童が、給食の返却時に給食室に立って、給食当番に声かけをしてくれています。目が届いていないとバラバラに返されてしまうこともありますが、給食委員会の児童が立ってくれていると、とてもきれいに返されます。子ども同士で声をかけ合うと、「気をつけよう。」という気持ちが増すようです。これからは、給食当番の人達ひとりひとりが自分達で当たり前にきれいに返すことができるようになってほしいと思います。

久しぶりのクラブ活動 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
科学クラブでは、プラバン作りを行いました。タブレットでイラストを探したり自分の持ち物を見たりしながら、思い思いの絵を描いて作品づくりを楽しみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31