令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

ティーベースボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育科、ティーベースボールがずいぶん上達していました。強い打球が打てるようになり、返球も確実になってきました。楽しそうですね。

風切るつばさ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が教科書の音読をじっくりとしていました。一文一文大切に読み取り、クルルとカララの心情に迫ります。

lesson

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの教科が好きかを予測するゲームです。みんなが選ぶのは?English? P.E? math?

アサガオの記録

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が生活科の学習で、学習園のアサガオの写真を撮りに来ていました。「1年間撮り続けるねん。」とのことでした。

縦割り班活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5.6年生の班長と副班長が中心になって班の活動を進めます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 朝会(T)・体罰アンケート配付

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革

学習者用端末

がんばる先生