令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

オンライン朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の朝会では、「感謝」についてのお話でした。感謝を表す言葉は「ありがとう」です。その言葉がたくさん出るように気をつけたいですね。

避難訓練4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は避難の前にテキストを使って避難の仕方や、避難の大切さを学んでいました。とても大切な学びですね。

避難訓練3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 他の学年のみんなも次々と運動場に避難してきました。伊東先生から避難の素早さ、まつ態度を褒めていただき、無事おわりました。真面目に訓練に取り組む大切さを学びました。

避難訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地震がおさまったらすぐに運動場に避難開始です。素早い行動ができました。

避難訓練1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、地震発生を想定した避難訓練をしました。1年生には初めての訓練です。先生の説明をよく聞いて、机の下に素早く避難しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 朝会(T)・体罰アンケート配付

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革

学習者用端末

がんばる先生