令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

オンライン学習5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、デジタル教科書を活用して道徳の学習です。オンライン参加の子の意見を聞いたり、学校で学習する子の意見を聞いたりしながら進めていました。

オンライン学習5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、デジタル教科書を活用して道徳の学習です。オンライン参加の子の意見を聞いたり、学校で学習する子の意見を聞いたりしながら進めていました。

オンライン学習4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、google jambordを使って資料作りです。ローマ字入力や手書き入力、写真の差し込み、図形の書き方など学んで作品作りです。

タブレットを使いましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が生活科の時間にタブレットのカメラ機能を使い、朝顔のタネを植えた鉢を撮影しました。教室で、必要な写真を保存する方法を教えてもらいました。

分数のかけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は算数の時間に分数のかけ算を考えるために、文字式を使い学んでいました。数学の基礎ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 朝会(T)・体罰アンケート配付

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革

学習者用端末

がんばる先生