6年生 国語「防災ポスターをつくろう」1
小学校では、昨年度より新学習指導要領が本格実施となっています。新学習指導要領では、子どもたちが、「何を学ぶか」だけではなく、「どのように学ぶか」を重視しています。キーワードは、「主体的な学び」「対話的な学び」「深い学び」の視点で授業を行うことです。
さて、今日の6年生の国語の授業「防災ポスターをつくろう」では、まさにそのような学びが色々なところで見られました。自分たちの作成したポスターをどのようにすれば、端末に効果的に取り入れることができるのか、子どもたち同士が教え合いながら主体的に学んでいました。次回は、端末でTemasを使って友だちのまとめた防災ポスターについて、互いに交流し合うようです。一人一人の手書きのポスターもなかなかの出来栄えでした。 今日の給食★牛乳 ★鶏肉のおろしじょうゆかけ ★みそ汁 ★野菜いため 野菜いためは、ツナ缶を使うことで食べやすくしています。給食で使っているツナの缶詰は、キハダマグロという種類のマグロを材料にしています。 今日の給食★牛乳 ★豚肉のごまみそ焼き ★のりのつくだ煮 のりのつくだ煮は、手作りです。 なかよし農園です。
なかよし学級在籍の友だちで、栽培している畑です。今年は、工事の関係でプランターを使って栽培しています。さつまいも・トウモロコシ・きゅうり・ミニトマトを栽培していて、水やりなどのお世話をがんばっています。早速、きゅうりが一本収穫できました。成長、実りが楽しみです。引き続きお世話をがんばってくれることと思います。
今日の給食★牛乳 ★スパゲッティミートソース ★きゅうりのピクルス きゅうりの旬は6月から10月です。 |