3年 国語
タブレットを使ってネットで調べたり
アプリの発表ノートを使ったりして
レポートを作っています!!
習ったばかりのローマ字で
見やすいレポートになるように
工夫しています!!!
【3年生】 2021-07-11 12:29 up!
ひら☆らの通信
ろうかやかいだんを一生懸命はいたり、ふいたり。手洗い場もタワシでごしごし。だから、いつも平野小学校はぴかぴかなんだね。校舎もうれしいだろうなぁ。ひら☆らのもうれしい!
昨日はクラブ活動もありました。
みんな楽しく活動できてたね!
【学校のようす】 2021-07-09 09:26 up!
6年 図画工作科 ふいてふいてかこってかこって
6年の図画工作科では、「ふいてふいてかこってかこって」というテーマで作品づくりをしています。
画用紙に自分で選んだ絵の具を垂らし、息を吹きかけて様々な模様を作ったあと、細いサインペンの先を使って模様を囲うようにどんどん線を描き足していきます。
2つの色が混ざり合って違う色になったり、囲い方を工夫したりすることで自分だけの作品を作り出すことができています!!
【6年生】 2021-07-09 09:25 up!
本日の授業について
本日は通常通り授業をおこないます。
雨が強いので、気を付けて登校するようにしてください。
なお、大阪市教育委員会では、気象警報に対応して次のような措置をとります。
午前7時の時点で、以下のような態様及び規模の災害等が発生した場合には臨時休業措置とします。
1.大阪市において「暴風警報」もしくは「暴風雪警報」または「特別警報」が発表された場合。
2.平野区のいずれかの地域において河川氾濫の警戒レベル3、警戒レベル4の発令があった場合。
3.大阪市内のいずれかの地域において、震度5弱以上の地震が発生した場合。
4.「南海トラフ地震に関連する情報」のうち、「観測された現象を調査した結果、南海トラフ沿いの大規模な地震発生の可能性が平常時に比べて相対的に高まったと評価された場合」に関するものが発表された場合。
【お知らせ】 2021-07-08 07:36 up!
ひら☆らの通信
雨の日が続いていますが、みんな毎日がんばってるね!すばらしいっ!
6年生が洗濯実習をしていました。つまみ洗いが上手で感心したよ。
1年生はあさがおを育てていたんだね。
3年生は初めてのお習字がお見事!
5年生の廊下は今日もうっとりきれいでした。
【学校のようす】 2021-07-07 20:53 up!