新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

漢字テスト(国語・3年1組)

今日の5時間目、国語の授業で100問漢字テストをしました。レベルは漢字検定の3級と4級です。
テスト範囲ですので、期末テストまでにしっかり復習しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳(体育・2年5組)

今週に入り、水泳の授業が始まっています。

きょうの5限目、プールでは2年5組の授業が行われていました。
気温は29度で、水温は28度。
入水した直後は、水が少し冷たく感じますが、泳いでいるとちょうどいい水温です。

3枚目の写真は、先週の金曜日に撮ったプール清掃時の写真です。
本校では、プール清掃は業者さんにお願いしています。

プールは水面がキラキラと輝いて、生徒の皆さんは気持ちよさそうに泳いでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地理(社会・3年2組)

今日の2時間目、社会の授業で関東地方、東北地方の確認をしました。テスト前の影響もあるため、必死に授業を聞きメモしている生徒がたくさんいました。今回テスト範囲が広いので、勉強し忘れが無いようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

習字(国語・3年1組)

今日の1時間目、国語の授業で習字をしました。行書で理想という文字を書いていました。
楷書と違い、行書に慣れていない部分もありましたが、お手本を見ながら、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球部 練習

今日は練習しました。
再来週の日曜日には3年生にとって最後の大会があるので、特に3年生は元気よく頑張っていました。打撃練習ではいい打球がとんでいました。守備練習ではまだまだミスが目立つので、大会までにきっちり仕上げていきたいです。

7月4日日曜日
高槻第一中学校会場
箕面第一中学校と対戦
10時30分プレイボール
応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 B午前授業
SC
【月2345】
三者懇談1
7/13 B午前授業
【火1234】
三者懇談2
7/14 B午前授業
【水1234】
三者懇談3
7/15 B午前授業
【木56水56】
三者懇談4
7/16 B午前授業
【火3456】
三者懇談5

いじめ防止基本方針

令和3(2021)年度 お知らせ(配布文書)

ChromeBook

様式・規約

スクールカレンダー(年間行事予定表)