標準服リサイクルにご協力ください。

2年 算数

画像1 画像1
ひき算の問題を練習しました。ブロックを置いて確かめています。

5年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プール開きを行いました。2年ぶりのプールは天候も晴れで、水温もちょうどよかったです。
だまって静かに並ぶことができました。
平泳ぎの練習をしました。自分のペースでどんどん練習を進めていきます。明日もプールの授業があります。少しでも自分の泳力が伸ばしていけるといいですね。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は和風カレー丼、もずくとオクラのとろり汁、ヨーグルト、牛乳でした。もずくは酢の物で食べることが多いですが、汁物に入れるとトロッとした食感になり冷めても美味しいですよ。

PTA実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度第1回目のPTA実行委員会を行いました。PTAスローガンを「安心と安全まもり、明るい未来へ」として、コロナ禍ではありますが、できないではなく、子どもたちのために、できることを工夫してやっていこうと思います。

4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おすすめの本を紹介するための台本をグループで書いています。

来週あたりには、一年生に伝えれるといいなと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 学期末個人懇談会(13:30下校)
7/13 登校見守りDAY 健康チェックの日 学期末個人懇談会(13:30下校)
7/14 学期末個人懇談会(13:30下校) デジタルデー
7/15 学期末個人懇談会(13:30下校)
7/16 出前授業6年(国際交流センター)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

プリントひろば