お茶会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
懇談会期間中、本校和室で茶道部による『お茶会』が開かれています。

「お相伴いたします」や「お点前頂戴します」など、日頃使わないようなお茶会ならではの言葉もありました。

このようなご時世なのでコロナの感染対策は万全に、1回のお点前も15分以内で、換気もしっかりとできていました。

お茶会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も、なかなか様になっていましたよ。


2・3年生は、所作がかっこ良かったです。


一番下の写真は、裏方のお仕事ですね。「ご苦労様!」

懇談中の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から期末懇談が始まりました。
午前中までの短縮授業になったため、午後からは部活動が行われています。
グラウンドでは男子テニス部、体育館では男女バスケットボール部が活動しています。
女バスの部員がミストファンを出してきてくれました。
梅雨明けも近く、今後は暑くなることが予想されます。熱中症にはくれぐれも注意して活動しましょう。

玄関の水槽

画像1 画像1
そういう季節ですね。

コリウスの花

画像1 画像1
玄関にコリウスの花が咲いています。
ホトケノザと同じく、シソ科の特徴的な話です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 1学期末懇談
7/13 1学期末懇談
7/14 1学期末懇談
7/15 1学期末懇談
7/16 1学期末懇談

課題

連絡文書

学校協議会

学校評価