子どもまつり 5年生
子どもまつりが行われました。5年生のお店は「ガチじゃん大会」と「ばくだんゲーム」でした。自分たちだけで計画・運営を行いました。大きなトラブルもなく、みんなで協力しながら、楽しんで活動できていたと思います。いつもとは違う、みんなの顔が見れたような気がします。
【楽しい学校生活】 2021-07-05 09:04 up!
子どもまつり(1−2)
たからさがしのお店番をしました。入り口で説明する係、宝の見つけ方を説明する係、見つけた宝を隠す係に分かれて仕事をしました。来てくれたお客さんも楽しそうに遊んでいました。
【楽しい学校生活】 2021-07-05 09:03 up!
子どもまつり(1−1)
さかなつりのお店番を協力してできました。説明する係、釣った魚を戻す係、時間を計る係に分かれて仕事をして、来てくれたお客さんを楽しませていました。
【楽しい学校生活】 2021-07-05 09:03 up!
学校図書館〜ある日の日常
図書委員さんは月・水・金曜日には図書館開放をがんばっています。
晴れている日などは、来てくれる児童は少ないですが、0人という日は全くありません。
毎回楽しみにしてくれている児童もいます。
図書室が落ち着く場所になっているのでしょうね。
たくさん本を読んでね。
【楽しい学校生活】 2021-07-02 13:00 up!
理科 4年生
電気のはたらきの学習で、車を作っています。
そのために、今回はモーターを使って、羽を回してみました。
作り方がわからない時は、助け合って教えていました。
【楽しい学校生活】 2021-07-02 12:54 up!