天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

休み時間の様子

 今日も運動場は元気な子どもたちでいっぱいです。
画像1 画像1

授業の様子

 3年生の図工の様子です。「ペタペタひらくと」というテーマで、段ボール紙を開いて絵を描きました。段ボールを閉じた状態や開いた状態をイメージして描いています。子どもたちが絵の説明をしっかりできることに感動しました。
 使った道具は洗って乾かします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 2年2組の国語の様子です。近くのお友だちと互いに教え合いながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(木) 登校の様子

 おはようございます。今日も良い天気です。気温も30度を上回りそうです。水分補給、休憩をしっかりとって、元気にすごしましょう。
画像1 画像1

救急救命講習会

 本日放課後、救急救命講習会を実施しました。6月22日よりプール指導が始まります。教員全員で心肺蘇生やAEDの扱い方等について研修しました。
 講習会で使用するダミーについては、天王寺消防署よりお借りしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/13 登校指導 PTA交通安全指導 個人懇談会
7/14 個人懇談会
7/15 個人懇談会
7/16 個人懇談会
7/19 天小タイム 給食終了