4年オリエンテーリングは11/22(金)午後の予定です。

どっちがどっち?パート3

* 観察力テストです *

 7月8日のHPのクイズは、どっちが「めばな」で、どっちが「おばな」かわかりましたか?答えは、
写真一番上の花が「めばな」で、真ん中の写真の花が「おばな」でした。

 今日のクイズは、学校の学級園から。

 学級園の花だんは、太陽の光を浴びてたくさんのおいしそうな実が育ち、あさがおの花と一緒にもうすぐひまわりの花が咲きそうです。
 一番下の学級園の写真には、「ミニトマト」「トウモロコシ」「ピーマン」「えだまめ」「ひまわり」が写っています。
 今日は、2年生が自分たちで育てたミニトマトを、校長室に見せに来てくれましたよ!
 さあ、どっちがどっち? わかるかな???

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
ゴーヤチャンプルー
すまし汁
あつあげのしょうがじょうゆがけ
ごはん
牛乳

です。
「チャンプルー」とは沖縄の方言で、「ごちゃまぜ」という意味で、いろいろな食材をごちゃまぜにして炒めた料理です。
今日の給食は、「夏野菜の王様」と言われるゴーヤを使ったゴーヤチャンプルーです。
最近は、白い色をして苦味の少ない白ゴーヤもあります。
白ゴーヤは苦味が少ないので、サラダにして食べることもできます。

全国ネットで紹介されました

「NHK NEWS おはよう日本」(全国ネット)でも、
長居小の取り組みが紹介されました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日の児童朝会(リモート)

画像1 画像1
言語化能力を究める13
漢字チャレンジ パート4!

 3週間「漢チャレ」を続けると、ある変化が出てきました。
1つは、100点や全問正解のプリントが増えてきたこと。
 わからないところは勉強して、ちゃんと覚えて書いて出しているということです。すばらしいです。
2つめは、名前のないプリントやわからないところをそのまま何も書かずに出しているプリントが減ってきたこと。
 1枚1枚の紙を大事にしている証拠です。これもすばらしいです。
 
 今週から、「漢チャレ パート4」が始まります。
 大事なことは、覚えて書けること
 今週も皆さんの頑張りを待っています。

セミの羽化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、午後2時半頃、保健室の前の廊下の外側の壁で、セミが羽化をしている場面を見つけました。
通常は夜中に羽化をして、日が昇ると飛んでいくのですが、曇り空を夜と勘違いしたのか、羽化の場面に出会いました。
羽は伸びきっていませんが、きれいな緑色をしていました。
ちょうど自転車置き場の庇もあるので、鳥などに見つかりにくい場所です。

下校時間に、何人かの児童には声をかけると、「初めて見た!」「すごい!」と声をあげていました。
普通は夜中に起こる出来事なので、なかなか見る機会はないと思います。
見ることができた人はラッキーでした。

夕方7時ごろには羽も伸びきっていましたが、まだ少し緑色が残っていました。

明日の朝、元気に飛び立っていってほしいです。

注意をして木の近くを見ていると、こんな場面に出くわすかもしれません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31