3校連絡会 7月13日(火)

画像1 画像1
田辺中学校区の3校連絡会を行いました。

小中連携の取組や各校の行事等を確認しました。

今後も田辺中学校区の子どもたちのために力を合わせて取り組んでいきます。

3年生 学級旗作製 7月13日(火)

田辺中学校では、毎年学級旗を作製しています。

今日の放課後、各クラスの代表者2、3名が学級旗の作製に取り組みました。
どのクラスもレベルが高く、熱心に取り組んでいました。

完成が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 放課後の様子 7月13日(火)

画像1 画像1
昨日から体育大会学級旗の作成に取り組んでいます。

各クラスの有志のメンバーが、相談し合いながらペンや筆を入れています。

イラストが素晴らしいのは当然のこと、協力して作成している姿がとても素晴らしく思いました。

初めての個別懇談会

一年生にとって初めての学期末懇談会がはじまりました。

成績のお話や、学校生活、お家でのみなさんの様子などを
先生やお家の方と一緒に振り返る機会です。

この四ヶ月、みなさんの様々な頑張りや成長がみられました。

振り返りを通して、また一歩踏み出すステップにしましょう。


懇談期間中は、
授業後そのまま教室で昼食をとり
部活動に参加している生徒も多く

昨日は
「自分でお弁当をつくってきましたー!」と
嬉しそうに見せてくれた子もいました。

午後の時間も有意義に過ごせるよう、懇談期間中の放課後も大切に過ごしてください🎵
画像1 画像1

作文コンクールの案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室前の掲示板に作文コンクールの案内が掲示されています。

夏休みにチャレンジしてみてはどうですか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/13 短縮授業(45×4)
個別懇談会(午後)
7/14 3年学集
月56火56
短縮授業(45×4)
個別懇談会(午後)
7/15 1年学集
短縮授業(45×4)
個別懇談会(午後)
7/16 2年学集
短縮授業(45×4)
個別懇談会(午後)
7/17 土曜授業 木345金5
短縮授業(45×4)
7/19 特時
短縮授業(45×4)

学校だより

文書