11月の生活目標は、「廊下や階段では右側を歩こう」です。

1年 算数科「あわせて いくつ」

2人が何匹かの金魚を水槽に入れたとき、
水槽の中には全部で何匹の金魚がいるのかという問題を
ブロックを数えたり動かしたりして考えました。

ブロックの動かし方が分かった児童は、
前に出て、発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食 6/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
・鶏肉のしょうゆバター焼き
・こまつなのみそ汁
・きゅうりのあえもの
・ごはん
・牛乳

児童集会(放送)

今年度初めての児童集会がありました。

本当なら、全校児童が集まってゲームなどの楽しい活動をするのですが、今日は放送で行いました。

集会委員会の児童が、みんなが楽しめるようにと考え、「先生の声当てクイズ」をしてくれました。
先生が自己紹介をし、その内容と声でどの先生かを当てるゲームです。

先生方は工夫して声色を変えていたので、少し難しかったようです。

正解が放送されると、喜んだり、がっかりしたり、とても盛り上がりました。

みんなで集まれる日がくるといいなと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けんばんハーモニカ見本

本日1・2年生対象にお配りしたお手紙でお知らせした、学校で購入いただけるけんばんハーモニカです。

スズキの「メロディオン」です。
ふき口は、短いものと長いもの、2つが付属されています。
その他、お手入れクロス、どれみシートも付いています。
ケースは、軽量なセミハードケースです。

1・2年生の保護者の方は、「けんばんハーモニカ購入希望調査」を担任に提出してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

救急救命講習・エピペン研修

6月21日から始まる水泳学習を安全に行えるよう、本日教職員で「救急救命講習会」を行いました。

救急救命講習は1年に1度行い、水の事故だけでなく、あらゆる緊急の場面でどのように行動すればよいのかを学んでいます。

心肺蘇生法の実技や、アナフィラキシーショックが起きた時のエピペンの使い方も研修しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/14 期末個人懇談会
7/15 期末個人懇談会
7/16 C-NET 水泳学習終了
7/19 給食終了
7/20 終業式