カテゴリ
TOP
小学校日記
幼稚園日記
最新の更新
7月14日 本日の様子
児童の下校について
児童の下校について
7月13日 本日の様子
7月12日 本日の様子
7月9日 本日の様子
7月8日 本日の様子
7月7日 本日の様子
7月6日 本日の様子
7月5日 本日の様子
7月3日 本日の様子
7月2日 本日の様子
7月1日 本日の様子
6月30日 本日の様子
6月29日 本日の様子
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
7月14日 本日の様子
本日は突然の大雨・雷にも迅速に対応していただきありがとうございました。懇談会も時間が早かった方は、別室になってしまいご迷惑をおかけしました。
朝はとても天気が良かったので、生活委員会の挨拶隊さんと元気にあいさつをしている様子が見られました。
また集会活動も、まだ集まれないため放送が中心ですが、集会委員会のひなTUBEなど、毎回工夫が凝らされていてとても楽しい時間になっています!
明日は懇談会最終日です。最後までよろしくお願いします!!
児童の下校について
保護者の皆様へ
雷の様子も落ち着いてきたので、子どもたちを下校させます。
よろしくお願いします
児童の下校について
保護者の皆様へ
現在、雷が激しいため、児童の下校を遅らせます。
また、下校が可能になりましたら、ご連絡します。
よろしくお願いします。
7月13日 本日の様子
本日の様子です。
今日は6年生の授業で、今里小学校とTeamsを使っての交流を行いました!
6年生は慣れたもので、タブレットを使いこなし上手に交流できていましたよ!!
7月12日 本日の様子
1週間はじまりました!
今朝の放送朝会ですが、2年生の男の子が昨年度PTAの三行詩で優秀賞に選ばれたということで、校長先生から表彰されました!また環境委員会からは「さしすせそうじチャレンジ」の点数が高かったクラスに賞状が送っていました!
下の写真はSC三平先生のアンガーマネジメントの授業の様子です。今日は4年生でした。
今日から学期末個人懇談会です。下校後の過ごし方について、ご家庭でもお話しください!
1 / 17 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
93 | 昨日:100
今年度:1021
総数:287276
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/14
個人懇談会
7/15
個人懇談会
7/16
プール納め 校外子ども会
7/19
終業式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
家庭学習
無料学習プリント ちびむすドリル【小学生】
無料学習プリント(すきるまドリル)
無料学習プリント プリントキッズ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校便り
7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより 4月号
学校いじめ防止基本方針
R3 学校安全安心ルール
お知らせ
緊急事態宣言中の学校(学習)について
今後の学校園における対応について
令和3年度の学校給食費の取り扱いについて
看護師さん募集
がんばる先生
R3がんばる先生申請書
携帯サイト