7月6日(火) 5年生&6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年生合同で、担当者を増やしてスポーツテストに取り組んでいました。 7月6日(火) 4年生![]() ![]() ![]() ![]() 1学期を振り返り、自分で考えて書いていました。 個人懇談会の折に、見ていただきますので、楽しみにしていてください。 7月6日(火) 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感染症対策を講じながら、リコーダーのテストをしていました。 漢字の学習 どこに気をつけるのか考えて、漢字を書いていました。 国語科「はりねずみと金貨」 あらすじの書き方について学習していました。 7月6日(火) 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 計算ミスをなくすためにさらに気をつけるところはどこなのか考えながら学習をしていました。 国語科「サツマイモのそだて方」 時間の順序に気をつけながら、書かれていることを読み取っていました。 7月6日(火) 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな力いっぱい取り組んでいました。 |