学習のようす(3年生)
3年生は算数で「長さ」の学習をしています。
巻き尺を使っていろいろなものの長さを測りました。 定規では測りにくい丸いものでも、巻き尺を使うと測ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そうじの時間
そうじの風景です。
すみずみまできれいにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習のようす(2年生)
1組は図書の時間です。
みんな読みたい本を手に取っています。 図書係の子どもたちもがんばっています。 2組は国語科「名前を見てちょうだい」の音読大会に向けて練習中です。 声の大きさや速度に気を付けながら読んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール水泳(1年生)![]() ![]() 1年生はリズムに合わせて水をかけ合ったり、体を動かしたりします。 体全体をつかってじゃんけんあそびもしました。 ![]() ![]() プール水泳(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() |