新学期は1月9日(木)から始まります。給食もありますので、ご用意お願いします。

学校生活の様子

画像1 画像1
 5月26日(木)、5年生は大阪府の学力テストである「すくすくウォッチ」を実施しました。国語科、算数科、理科、教科横断型のわくわく問題、アンケートを受けました。

学校生活の様子

画像1 画像1
 5月27日(木)、6年生は全国学力・学習状況調査が行われました。教科は国語科と算数科で質問紙もありました。

5月26日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● 豚肉と野菜のカレースープ煮
● 変わりピザ
● ミックスフルーツ缶
● 黒糖パン

画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子

 5月26日(水)、6年生の様子です。1組は図書室で本の紹介を書いていました。2組は家庭科「できることを増やしてクッキング」の単元を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子

 5月26日(水)、4年生の様子です。1組は道徳科で「あいさつができた」、2組は「さちこのえがお」を学習しました。しっかり自分の考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/14 地区別子ども会
7/15 集会
7/16 スクールカウンセリング
7/19 給食終了、大掃除
7/20 終業式、下校11:45頃

「Teams」活用マニュアル

運営に関する計画

学校だより

おたより

給食

その他

PTA活動