11月20日(水)は、5時間目に学習参観があります。ご予定ください。そのあと保護者向けにスマホ・ケータイ安全教室が行われます。

7月5日(月) 本日の給食

今日の献立は、
● 鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き
● 五目汁
● 切干しだいこんのゆずの香あえ
● ごはん
● 牛乳
夏ばて予防
 夏バテとは、夏の暑さによる食欲の低下と体のだるさなど、体調不良の症状をいいます。主な原因として、冷房の効いた部屋と暑い外を何度も行き来することによる自律神経の乱れや暑さによる睡眠不足、冷たい飲食物の摂り過ぎや過剰な発汗による体内の水分等の不足等が考えられます。夏ばてを防ぐためには、早寝早起きや1日3度の規則正しい食事、十分な睡眠をとること、こまめな水分補給などが大切です。また、不足しやすいたんぱく質やビタミン、ミネラルを補う食事の工夫も効果があります。
画像1 画像1

2年 七夕の会

 7月5日(月)、2年生において、はぐくみネットの取組みとして「七夕の会」を催しました。コロナ禍ということもあり、はぐくみネットからは代表1名が来校してくださりました。お家のかたからも短冊を書いてくださりありがとうございます。
 子どもたちは日頃の感謝と夢や希望を短冊に記していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

 7月5日(月)、児童朝会をTeamsで行いました。先週よりアメリカから体験入学で来日している1年生の児童を今日の朝会で紹介しました。お友だちになってくださいね。
 環境委員会からは清江クリーン強化週間について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(金) 本日の給食

今日の献立は、
● 鶏肉と夏野菜のソテー
● 押麦のスープ
● すいか
● おさつパン
● 牛乳
「鶏肉と夏野菜のソテー」は夏が旬のなす・きゅうり・赤ピーマンを使用したソテーです。調味料にトマト(缶)やワインビネガーを使いさっぱりした味付けです。
赤ピーマンについて
 ピーマンはナス科、トウガラシ属の植物です。実が完全に熟す前に収穫するため、果実は緑色をしていますが、完熟すると赤色になります。赤ピーマンは収穫まで日数がかかることや、日持ちがしないことから市場にはあまりでまわっていません。赤ピーマンはピーマンと比べると、ビタミンⅭは約2倍、ビタミンEは約5倍、カロテンは約2倍含まれており、栄養価に優れています。又味は甘味が強くピーマン独特の臭いも少ないのが特徴です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

竹が届きました

 7月2日(金)、七夕の会に向けて地域の方より竹が届きました。雨の中、剪定もしてくださりました。あとは子どもたちがどんな願い事を書くのか楽しみですね。
 地域の皆さまありがとうございます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/14 地区別子ども会
7/15 集会
7/16 スクールカウンセリング
7/19 給食終了、大掃除
7/20 終業式、下校11:45頃

「Teams」活用マニュアル

運営に関する計画

学校だより

おたより

給食

その他

PTA活動