陸上部の活動風景
春季総体に向けて陸上部が練習を再開しました。例年より早い梅雨入りで、今週も雨の多い日が続きそうですが、一人でも多く府の大会に進出するために、できる場所で、できることからコツコツとがんばりましょう。
【部活動】 2021-05-17 17:05 up!
2年 5月18日(火)の課題
2年生の5月18日の課題は
👉
2年課題【5月18日(火)】
登校後は、2時間授業です。準備しておきましょう。
【2年】 2021-05-17 15:19 up!
今朝の連絡です(5/17)
おはようございます。
この後、8:30頃より各学年においてTeamsで連絡が入ります。
生徒の皆さんはタブレットの準備をしてください。
【お知らせ】 2021-05-17 08:20 up!
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の再開について」(5/16)
保護者様
5月14日(金)の緊急下校措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
このたび、大阪市教育委員会、生野区保健福祉センターと連携のもと、調査及び校内の消毒等が完了し、学校の安全が確認されましたので、5月17日(月)から予定通りの授業で再開します。
明日は各学年からお知らせしている課題を午前中に済ませ、12:00〜12:15に登校してください。
大阪市立桃谷中学校 校長 原口 貴美子
【お知らせ】 2021-05-16 18:33 up!
SNSにおけるアンケート結果
今日は前回ホームページにあげました、SNSの取り扱いについてのアンケート結果を学年で報告させていただきました。
1年生のみんながSNSのマナーについて考え、どんなマナーが大切なのかを考えることができました。また、もし、自分の写真が勝手にグループにあげられるなどの相手の立場になったとき、どんな気持ちになるのかを考え、本人たちの本音を垣間見ることができました。
スマートフォンが普及している現代において、多くの生徒がスマートフォンを持っている世の中です。みんながSNSの使い方を知っておく機会を作ることができ、とても良かったと思います。これからもSNSを使って過ごしていくと思いますが、今回の学んだことをみなさんの心に刻んでおいてくださいね。
学年通信👉
【1年生】学年通信(SNSについて)
【1年】 2021-05-14 17:41 up!