習字の時間(3年生) ~6月24日~
3年生から始まった毛筆の学習。
今日は、筆の特徴を知り、楽しく書くことがめあてです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室にて(1年生) ~6月24日~
図書の時間、子どもたちが本を楽しそうに読んでいます。
お気に入りの本は見つかったかな。 本を借りるためにカウンターに並ぶ子どもたち、ソーシャルディスタンスがしっかりできていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ザリガニのお世話(2年生) ~6月24日~
教室にやってきたザリガニたち。
水槽の水かえなどのお世話が始まりました。 子どもたちはおそるおそるザリガニをつかんでいます。 「背中をつかめばだいじょうぶ!」 これから大切にお世話してあげてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり班活動 ~6月24日~
自己紹介の後、各班で並び方の確認をしました。
6年生の班長さん、これからたてわり班で活動するとき、班をしっかりまとめてくださいね。 やさしくて頼りがいのあるリーダーとしての活躍を期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり班活動 ~6月24日~
班のメンバーで初めて集まり、自己紹介をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|