〜手洗い・うがいに気をつけて、感染予防をしましょう〜

「名前を見てちょうだい」(2年生) 〜6月21日〜

グループで練習しています。
頭につけたお面がかわいらしいですね。
登場人物になりきって音読しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「名前を見てちょうだい」(2年生) 〜6月21日〜

国語科の時間です。
グループで、「きつね」「牛」「大男」など、教材文「名前を見てちょうだい」の登場人物になりきって音読をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 〜6月21日〜

校長講話の後、担当から、あいさつについて、熱中症予防についての話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 〜6月21日〜

今日の児童朝会は、校長室と各教室を結んでオンラインで行いました。

校長講話の内容は、次の通り。
「おはようございます。
 明日、6月22日は、歌島小学校の創立記念日です。
 歌島小学校は、今年61歳になります。
 昭和35年4月1日に、おとなりの野里小学校から分かれて誕生しました。
 朝、皆さんが学校へ来る時に、見守っていただいている地域の方々やお家の人の中にも、この歌島小学校を卒業された人や、歌島小学校を大切に思ってくださっている方がたくさんおられます。
 みなさんも、「歌島小学校をもっとすてきな学校にしていきたい」という気持ちをもってくれたら、先生はとてもうれしいです。
 そのためには、学校の生活の中で、よいと思うことはどんどんやってほしいと思います。
 例えば、しっかりあいさつをする、一生懸命そうじをして学校をきれいにする、困っている友達にやさしく声をかける、難しいことでも友達と協力して、応援し合って、がんばって取り組む。
 そんな1つ1つの積み重ねで、歌島小学校はもっとすてきな学校になっていくと思います。
 これからも自慢できるすばらしい歌島小学校を、みんなで協力して創っていきましょう。
 これでお話を終わります。」

講話の中で、歌島小学校にまつわるクイズを4問出しました。
クイズの内容は、明日の創立記念日に紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の空 〜6月21日〜

よい天気です。
予想最高気温は30度。
夏らしくなりましたね。

今日は「夏至」。
1年でいちばん昼の長さが長く、夜の時間が短く、太陽の高さが高い日です。
大阪の今日の日の出時刻は4時45分、日没時刻は19時14分。
昼の長さは、14時間29分になります。
ちなみに、冬至の日の昼の長さがいちばん短く、9時間50分。
夏至と冬至では、昼の長さが約4時間30分も違います。
太陽が高いところから照りつけるので、紫外線には注意が必要です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/15 個人懇談会
7/16 個人懇談会
7/19 給食終了
終業式(5時間授業)
大掃除
7/20 夏季休業
7/21 夏季休業
荷物点検(5・6年)