学年朝礼(2年生)

画像1 画像1
今朝は、2年生の学年朝礼がありました。担当の先生からは、「人間は、なぜ頑張れるのか?」

サンドイッチマンや松山英樹選手は「東北の皆さんに笑顔や元気を届けたいので頑張れる」と言い、入江璃花子選手は「同じ病気の方に勇気を与えたいので頑張れる」と言っています。

「頑張りは、自分自身のためでもありますが、人のために頑張っているという意識を持てば、我慢できたり協力したりできるのではないでしょうか」というお話でした。

持続可能な頑張りには、『人のため』の思いが根本にあるということですね!

北稜元気アップ『クイズ大会』結果発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北稜元気アップ『クイズ大会』結果発表がありました。図書室には、答えも貼りだされていますので、ぜひ、見に来てくださいね。

また、入賞商品と参加賞も用意されています。入賞者・参加者の皆さんは、取りに来てください。早い者勝ちですよ!

参加賞は、元気アップのコーディネーター・ボランティアの皆さんが一生懸命に作ってくださった『マスクケース』です。

松嶋菜々子の『マスクケース』もありますよ!「ところで今の中学生は、松嶋菜々子を知ってるの?」「『家政婦のミタ』の人ですよ?」「知らんでしょ?」「じゃ、もらっときます!うれしっ」

グランドの気温34.7度 厳重警戒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱中症発見隊が午後2時から巡回していた時の気温です。
時間帯や場所によっても違いますが、油断せず、しっかり体調を整えて、適度な水分補給と休養で、暑さを乗り切ろう。

〜図書室クイズ〜

図書室で開催されていたクイズ大会の
参加賞が配られています!
上位の人はプレゼントが違います。
懐かしいキャラクターのグッズがたくさんあって
みているだけでも楽しくなりました。
今はクイズの下には答えが貼られています。
次は必ず参加します、、、!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食★

画像1 画像1
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/15 1学期末懇談
7/16 1学期末懇談

課題

連絡文書

学校協議会

学校評価