いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
校長室
1年
2年
3年
なかよし学級
事務室
給食
PTA
元気アップ
部活動
最新の更新
2年生 行書
悪天候に伴う期末懇談、生徒待機の対応について その2
悪天候に伴う期末懇談、生徒待機の対応について【13時30分現在】
文化委員の読書啓発活動
NHK杯全国中学校放送コンテスト大阪大会決勝
全校集会
校内研修会 LGBTQについて
1年生 防災学習
2年生 暑中見舞いを書こう!
サッカーゴールが納品されました(7/6)
陸上部 通信大会の様子
web進路説明会1 はじめました
ご家庭向け事務室だより「事務室かわら版」2021・1学期号の発行
食育つうしん(7月)
普通救命講習
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2年生 行書
国語で行書の字体を学んでいます。ふだん書いている楷書と違って、全体に丸みがあり、点画の連続や省略、筆順の変化などがあり「大人っぽい字」に見えますね。1学期は「大木」「栄光」「平和」を行書の特徴を踏まえて書きます。毛筆が得意な人は張り切ってみんなの見本になる作品を書いてください♪
悪天候に伴う期末懇談、生徒待機の対応について その2
7月14日(水)14時35分現在
現在、学校での生徒待機と懇談の見合わせを行っているところですが、天候が落ち着いてきましたので、この後、随時下校を行っていきます。
懇談に関しましては、3時15分以降、予定どおり実施いたします。お気をつけてご来校願います。よろしくお願いいたします。
悪天候に伴う期末懇談、生徒待機の対応について【13時30分現在】
7月14日(水)13時15分現在、大雨警報発令とともに、雷がやまない状況が続いています。校内にいた生徒に関しては、現在学校待機させている状況です。危険な状況が続いていますので、学期末懇談についても見合わせているところです。個別に担任から連絡をしますが、本日の3時までの懇談については、延期、時間変更で対応します。3時15分以降については予定通り行う予定です。
今後、変更等あれば連絡いたします。ご協力よろしくお願いします。
文化委員の読書啓発活動
懇談期間の午後を利用して文化委員が集まっています。全校生徒にもっと本に親しんでもらうための啓発活動の一環です。先月の委員会で学年ごとに取り組む内容を話し合って決めました!
1年生はおすすめの本のPOP作り、2年生は1年生の教室に出向いての本の紹介、3年生はポスターや新聞の作成とそれぞれ案を出し合って取り組んでいます。なんとか明日で完成させたいところです。
NHK杯全国中学校放送コンテスト大阪大会決勝
11日(日)桃山学院中学校において、NHK杯全国中学校放送コンテスト大阪大会決勝が行われました。
本校からは、4日に行われた厳しい予選を勝ち抜き、アナウンス部門に坂本千夏さん、朗読部門に大向井ゆあさんの合計2名が参加しました。
決勝では独特の緊張感のなか堂々と発表を行い、みごと朗読部門で優秀賞をいただきました。
このあと、大阪代表のひとりとして全国大会に出場します。
1 / 23 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
11 | 昨日:167
今年度:6208
総数:218356
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/15
学期末懇談(45分授業4限まで給食あり)
7/16
学期末懇談(45分授業4限まで給食あり)
7/19
大清掃 WAXがけ
7/20
終業式 部活動アルバム写真
7/21
夏季休業開始
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校下小学校(五十音順)
大阪市立勝山小学校
大阪市立北鶴橋小学校
大阪市立鶴橋小学校
大阪市立東桃谷小学校
進路関係
大阪公立高校入試について
令和7年度入試 アドミッションポリシー・学検の種類・倍率のタイプ
大阪府立 工業系高校総合ホームページ
大阪の私立高校の情報
大阪私立学校展2025
大阪府公立高校進学フェア2025
大阪府産業教育フェア2025
咲くなび(大阪府公立高校支援高校検索ナビ)
令和6年度以降の私立高校等授業料無償化制度の改正(案)について
令和6年度 私立高校生等就学支援推進校の指定状況について
大阪府公立高校オンライン出願システムについて
公立高校オンライン出願説明動画(9/18更新)
配布文書
配布文書一覧
安心・安全
桃谷中学校「学校いじめ防止基本方針」
桃谷中学校区 交通安全マップ
学校安心ルール
学年より
3年生課題【5月17日(月)】
事務より
事務室かわら版 1学期号
令和3年度 学校徴収金等の納入のお願い(月ごとの納入金額表)
令和3年度 3年積立金会計予算書
令和3年度 2年積立金会計予算書
令和3年度 1年積立金会計予算書
令和3年度 生徒費会計予算書
令和3年度 就学援助制度について(お知らせルビ入り)
令和3年度 就学援助制度について(お知らせ)
就学援助費口座振替申出書
【ルビ入り申請書】令和3年度(2021年度)就学援助申請書兼世帯状況票(早期2・一般・随時)
【申請書(PDF版)】令和3年度(2021年度)就学援助申請書兼世帯状況票(早期2・一般・随時)
【ルビ入りお知らせ】令和3年度(2021年度)就学援助制度のお知らせ(早期2・一般・随時).pdf
【お知らせ】令和3年度(2021年度)就学援助制度のお知らせ(早期2・一般・随時)
元気アップ
元気アップ通信6月号
元気アップ通信4・5月号
その他
保護者メール登録の仕方はこちら
携帯サイト
本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。