TOP

歌声を響かせて

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、今年度初の音楽朝会を行いました。2・4・6年の3学年での実施でしたが、美しい歌声を体育館に響かせることができました。
来週の1・3・5年の歌声も楽しみです。

給食委員会 玉造黒門越瓜の栽培

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員会は、なにわの伝統野菜である玉造黒門越瓜の栽培をしています。今日の委員会の時間に観察に行きました。委員会の子ども達は、自分で植えた瓜がどれなのかをしっかり把握しているので、自分が植えた瓜につぼみがついているのか、花が咲いているのかなどを調べていました。どの花が雄花で、雌花なのか、どこに実がついて大きく成長するのかなどを確認しました。自分の瓜に花が咲いている児童はとても喜んでいました。他の人から「早く実が収穫できそうでいいなぁ。」などと言われていました。これからどんどん花が咲き、実もたくさん収穫できそうです。初収穫の日が楽しみです。

3年生 北階段掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が給食室前の北階段の掃除をしています。給食の運搬に使用する階段なので、汁や牛乳が少しこぼれていることがあります。その階段を、毎日、Tぼうきやスポンジできれいに磨いてくれています。スポンジの使い方も、腰をいれてゴシゴシと動かし、とても力強いです。1週間交代で掃除当番は変わっていきますが、人が変わってもきれいに掃除をする気持ちは引き継がれています。汚れたらきれいにすること、汚さないように気をつけること、掃除をしてくれている人に感謝をすることが学校で過ごす人のルールで、自分たちの学校に対する気持ちです。これからも、学校の全員でその気持ちを忘れずに過ごしていけたらと思います。

7月1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの梅風味、ツナっ葉いため、ごはん、牛乳です。オクラの梅風味は、梅肉が使われていてさっぱりと食欲がわきました。ツナっ葉いためは、ごはんが進む一品でした。
 今日から、給食室の掲示が変わりました。七夕やひまわりなどの7月の季節に合ったものや、子ども達の大好きなキャラクターなどです。本校の給食調理員さんの力作です。給食を取りにくる時、返しにくる時、大好きなキャラクターの掲示を前に、子ども達の目がキラキラと輝いていました。

1年 ニワトリがいっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の図画工作では、新聞紙を使ってニワトリを表現しました。
体の形も羽の形も、新聞紙で変幻自在。思い思いのニワトリを表現し、周りに卵やヒヨコを描くことで、さらにお話のある作品にすることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31