5年理科それでも植物の観察の時期は待ってはくれません。 あずかりの時間を利用して、一部の子どもたちとヘチマの種蒔きを行いました。 実際に種を蒔く活動に参加できなかった人たちには、写真入りの観察カードで理科の時間に説明をする予定です。 1日も早く通常の学校生活が戻ってくることを切に願います。 私は誰でしょう(動物)?
(おや・・・?)
よ〜く見ると、何やら動物の足あとです! きっと子ども達が帰って静まった頃に遊びに来てるのでしょうね・・・。 バードウォッチング(豊新の森)鳥が新芽をついばんでいました。 『コーンクリームシチュー』&『かわちばんかん』
酸味がさわやかな『かわばんかん』です。
この『かわちばんかん』は熊本市河内町で発見されたみかんの仲間です。 暖かい『コーンクリームシチュー』とよく合います。 今年度の研究についての研修全体会
国語科の研修会です!
オンライン(Tseams)を活用して大阪市教育センターの先生の指導支援を受けています。 学力向上のために教職員一丸となって取り組んでいます。 こんな時だからこそ、子ども達に良い実践を提供して、少しでも学力を向上させたいという願いで推進しています。 本校の研究テーマは、 『自分の思いや考えを豊かに表現する子どもを育てる〜いろいろな表現・対話の方法を工夫して〜』 です! 子ども達も頑張る、教職員も頑張る・・・。どうぞ応援よろしくお願いします。 |
|