TOP

6月1日(火)今日の給食

今日は、黒糖パンと牛乳。
かぼちゃのクリームシチュー、ミックス海藻サラダとクイシーメロンでした。
かぼちゃのクリームシチューは、とってもまろやかな味わいで美味でした。
ミックス海藻のサラダは、子どもたちには受けが悪かったです。しかし、最近のお酢ブームを考えるとなんなく摂取できる良い方法かと思いました。
なんといってもメロン。甘くてとても美味しかったです。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内の作物(答え)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
畑に植えた苗の答えです。

写真上:やわらか丸オクラ(オクラ)
写真中:ハニーバンタム(とうもろこし)
写真下:早生枝豆(枝豆)

今後の成長の様子をご期待ください。

6月2日(水)今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨の中休みが続いています。
今日も夏日になります。
今日と明日の朝、登校時に漢検の受付が行われています。朝から、PTA役員の方が受付に来校していただきました。
初日の今日は、57名の申し込みがありました。

「漢検」受付

画像1 画像1
明日2日(水)、明後日3日(木)の2日間「漢検」の受付を行います。
登校時に中庭にてPTA役員の方が行っています。
受検を希望する人は、忘れないようにしてください。
試験は、7月2日(金)放課後です。
「日本漢字能力検定を受検させませんか」
この漢検は、受検希望者の任意受検になります 。
受検結果は、7月初旬の発表になります。

※令和3年11月5日(金)に本校(準会場)での2回目を予定しています。

第1回実力テスト(3年生)

画像1 画像1
朝から、3年生は実力テストを受けています。1学期も半ばを過ぎ、卒業後の進路選択に向けて動き始めています。
ガンバレ!3年生!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/19 45分×4限 大掃除・ワックス掛け
7/20 終業式
7/21 夏季休業
7/22 海の日
7/23 スポーツの日
7/24 休日

教育目標

新型コロナウイルス感染予防のため

学習支援

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

螢雪会(同窓会)

非常災害時の対応

食育つうしん

元気アップだより

PTAより

進路関係