★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

7月19日の給食

今日の献立は、さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、ごはん、牛乳です。
画像1 画像1

7月16日(金) 大正北中学校PTAよりお知らせ

画像1 画像1
 大正北中学校PTAより、「現在中学生がいるご家庭」にむけてのお知らせです。


 「西ブロック6区PTA高校説明会」が8月29日(日)に開催されます。

 参加をご希望されるご家庭は、「西ブロック6区PTA高校説明会」と検索してみてください。
 

7月15日(木)6年音楽 合奏発表会

 6年生の音楽は、今日が一学期最後です。

 6月からずっと練習してきた「ラバーズコンチェルト」をグループに分かれて合奏し、お互いの演奏を聞きあいました。

 「リズムが一定できれい」「笑顔で演奏していた」「強弱がよくわかる」など、具体的な言葉で感想を書きました。

 最後に「ボイスアンサンブル」をグループで発表しあいました。

 楽器を使わずに口でリズムを刻むので、思わず笑みがこぼれたり、全身でリズムを表したりして、大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(水) 児童集会 放送委員会のクイズ

 今日の集会は、放送委員会の担当でした。

 普通の曲あてクイズかと思ったら、いろいろな工夫がされていて、さすが放送委員会!といえる内容でした。

 人気の曲を「逆再生」して流したり、2曲を同時に流して何の曲かをあてたり、曲をかけずにダンスをして、何の曲で踊っているかあてたりと、さまざまなクイズが出されてどのクラスも盛り上がっていました。

 また、今日はいつもはオフにしているクラスのカメラを「オン」にして、正解だと思う札をカメラの前に写すという方式をとったので、他のクラスの答えもよくわかり、学校全体が一つとなってクイズを楽しんだ感じがよく伝わってきました。

 これからも放送委員会の活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日の給食

今日の献立は、鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、きゅうりのサラダ、こくとうパン、牛乳です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31