19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

1年生の明日 5月7日の予定 内科検診

1年生 1組から3組の皆さんへ

明日 5月7日の内科検診は 予定通り 実施します。

1人1台端末について

4月30日(金)
 保護者の皆さま、1人1台端末の貸付依頼書の提出ありがとうございました。

 連休明けの5月6日に端末及びルーター(希望者のみ)等を持ち帰ります。
 5月7日の午前10:50〜11:30が城東区の中学校の双方向通信の試験期間となっています。

 端末の持ち帰りが6日ですので、家庭での通信環境の接続は6日にならないとできません。事前にどのようなことをする必要があるかを知っていただくため、本日プリントを配布しています。
 保護者の方にもご覧いただき、接続にご協力いただけますようお願いいたします。

 本日配布のプリントはこちらからもご覧になれます。
 
●学習者用端末の家庭でのネットワークの接続について(本日配布) ⇒ クリック

●学校のパソコンを家でインターネットにつなげる方法(本日配布) ⇒ クリック

●(参考)1人1台学習者用端末の使い方 ⇒ クリック

給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の給食は「こどもの日」の行事献立です。
 きんぴらちらし、すまし汁、ちまきでした。ごちそうさまでした!!

プリントの解説(1年社会)

画像1 画像1
●1年生の家庭学習プリントの解説動画を、6クラス一斉に視聴しています。

 教科担当と学年主任も参加しての、大変楽しい解説動画でした。

 動画の作成にずいぶん時間がかかったことと思いますが、終了後には生徒からは大きな拍手が聞こえました。

学校での様子

4月30日(金)
●2年生の数学では、家庭学習のプリントの解説をしています。

 また、給食後は2年生は教育相談を実施するため、相談日に当たっていない生徒は下校となります。
 相談までの時間は、各学級で銃に取り組んでいます。そのため、教育相談は廊下で実施となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/20 水1234 45×4  SC  給食なし
7/21 (1〜3限)授業(金A1)・学集・大清掃  (4限)終業式  45×4  給食なし
7/22 海の日  夏季休業開始
7/23 スポーツの日
7/26 元気UP学習会(14:00〜16:00)

令和3年度

令和2年度

保護者へのお知らせ

交通安全マップ