★★★  弘済小中学校は、安心・安全な学校、学力の向上と道徳心に満ちた子どもの育成に励んでいます!!  ★★★
TOP

さつまいも植え付け(小学部)

6月7日(月)、小学部では、さつまいもの植え付けを行いました。

1時間目という早い時間にもかかわらず、体感温度が高い中での作業になりました。
しっかりと水分補給をしながら、植え付けを進めていきました。

今年は、畝ごとに、栽培委員がリーダーとしてついて、下級生に指示やアドバイスを送りました。

作業が終わったあと、
「冬のやきいもが楽しみです!」
と季節を先取りした感想がありました。

まだ夏も始まるか始まらないかの季節ですが、
先を見通して活動することは大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の弘済!

6月4日(金)は、ずっと雨でしたね!

雨が降ると、空気がじめじめし、薄暗い空が広がり、少し気分が乗らない感じになることはありませんか?
雨の日は、憂鬱な気分になったり、やる気も出ない!!そんな気分の人もいるかもしれません!


しかし、そんな心配はいらず!!
弘済の皆さんは、元気でパワフルにそして、1時間1時間の授業を大切に受けていました。

なぜ、弘済の皆は雨でも元気でパワフルなのか??

それは、先生たちから天気が雨だからと言ってやる気がなくならないようにと指導されています!!
天気が雨というだけで一日中やる気がでない!不快感に包まれて終わる!
なんてかなり損をしていますよ!!!
「晴れた日には晴れを愛し、雨の日には雨を愛す!」校長先生がいつも言っている言葉ですね。


さぁーーー!!今週もフルパワーで頑張ろう!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みんなでつくる開かれた生徒会(中)

 今日は木曜日で中学校の朝会がありました。そこで、生徒会より「生徒会アンケート」についての案内がありました。生徒議会で取り上げてほしい事をアンケートに書いて、広く募ることとなったのです。
学校が安全で楽しい場所となるように、自分たちで意見を出し合う『開かれた生徒会をつくろう!』そんな気持ちをみんなで分かち合いたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動(小学部)

6月3日(木)、小学部では委員会活動が行われました。

今年度に入って3回目の委員会活動。
小学4年生〜6年生が3つの委員会に分かれて活動しています。

<集会委員会>
今月も毎週水曜日の児童集会の内容を考えました。
5月の児童集会では、準備や話し合いがきちんとできていなくて
児童集会当日の朝におおあわてになったことなどを反省し、
今月はきちんと確認していこうと話し合っていました。

<栽培委員会>
近日中に行う予定のサツマイモ植えの準備を行いました。
畑を耕し、畝を作り、雑草予防のシートをかけました。
サツマイモの植え方を下級生に教えるために植える練習もしました。

<図書委員会>
返却された図書の本を本棚に整理しました。
各分野の番号を見ると、どこの棚かすぐわかるようになりました。
次に、1学期末の委員会発表があるので、
どのような発表をするかを話し合いました。
「図書の紹介かいいかな。」「みんなの好きな本ランキングの発表はどう?」など
熱心に話し合っていました。

6年生の委員長さんを中心にみんな意欲的に活動していました。
みんなで楽しい小学校にしていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『プチ・職場体験』!?その1(中学部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の弘済中学校、みんな(生徒・教職員ともに!!)とにかくよく働きました!!まるで、ちょっとした『職場体験』状態で、まさに、『プチ・職場体験』といった感じでした!!

その体験内容はというと…

1、電器店!?

…放課後、環境美化委員会の生徒が、一生懸命にエアコンのフィルターを清掃してくれました。掃除機やブラシを使って1枚1枚きれいに掃除をしてくれたのですが、最初こそ少しもたついていた作業も、後半になると『おお!!もはやプロ級やん!?』と思わせる慣れた手つきに変わり、掃除機とブラシを駆使して次々ときれいに仕上げてくれていました。予報によると、来週は連日最高気温が30度越えとのことですので、環境美化委員会の今日の頑張りがさっそく生かされそうです!!
ただ、生徒の頑張りがすぐに生かされそうなのはいいのですが、暑くなるのはつらいので、嬉しいんだか悲しいんだか…(笑)

2、フィットネスクラブ!?

…放課後、学校のプール清掃を行いました。弘済中学校では昨年度から、生徒から有志を募りプール清掃を行っているのですが、今年も非常に多くの生徒が自主的に清掃に参加してくれたおかげで、みんなでワイワイと楽しく清掃することができました。1年間たまった汚れを落とすのは、かなりきつい作業だったのですが、作業の後半になると生徒のみんなから『この作業は、こうした方がいいんちゃう?』とか『もっとこうした方がきれいになるやん!!』などと、どんどんと積極的にアイデアが出され、おかげで予定どおりに作業を終えることができました。昨年も、生徒たちは本当によく頑張ってくれたのですが、今年はその頑張りに加えて、自分たちでアイデアを出して工夫して清掃を進めることもできたという点で、弘済中生のさらなる成長を感じることができました!!

ちなみに、環境美化委員としてフィルター清掃を頑張り、その作業が終わるや否や、プールに駆けつけてプール清掃にも参加し、ダブルで”体験”してくれた強者も何名かいました!!素晴らしい!!


(下の、その2に続く)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31