7/12 児童朝会まだ梅雨明けにはなっていませんが、今週には梅雨が明けるようです。蝉も鳴き始めました。一学期はあと一週間で終わりです。楽しい夏休みが迎えられるように、一学期のまとめをしっかりとしてください。 ○担当の先生からのお話 先週は、元気にあいさつができ、学校で安全に過ごすことができていました。来週も続けてください。今月の生活目標は「言葉遣いを見直そう」です。日ごろの言葉遣いを見直して、みんなが楽しく過ごせるようにしましょう。 ○図書委員会からのお知らせ 6年生が平和学習で学習したことを、本にまとめました。図書室に置いてあるので、読んでください。どうしたら平和になるのか、みんなで考えていかなければならないことだと思います。わたしたちにできることは、学習したことを、学校の皆さんに伝えることです。本は貸し出しできませんが、図書室で読むことはできるので、たくさんの人に読んでほしいです。 ○集会委員会からのお知らせ 今週のペア集会は、西運動場と、運動場に分かれてします。 西運動場では、フラフープ送り、運動場ではふえ鬼をします。 ○給食委員会からのお知らせ 今月の給食目標は「楽しい食事の場を作ろう」です。ポスターを作ったので、みなさん見てください。楽しく食事ができるようにしてください。 ○ユネスコ委員会からのお知らせ 「服の力 プロジェクト」に協力してもらって、ありがとうございます。集まった洋服の分だけ、難民の人の笑顔が増えると思います。 10月にも「服の力 プロジェクト」をしますので、ご協力お願いします。 今週は、暑くなりそうです・ 学校では水分補給を忘れず、熱中症に気を付けて過ごすようにします。 ご家庭では、睡眠を十分にとり、元気に登校できるよう、ご協力お願いいたします。 2年生 生活、図工動かすことができたグループから、それを使った遊びを考えました。 ロケットを的に当てるゲームやパラシュートを穴に落とすゲームと 自分たちで工夫しています。 図工では不思議なたまごが出来上がりました。 割ってみると、中から恐竜や虫たち、町がでてきました。 それぞれの柄と中身のたまごでした。 引き取り訓練、リモート学習のご協力ありがとうございました。 オンライン授業のようす 7/106年生は、各グループに分かれてクイズに挑戦! 5年生は、社会 4年生は、英語 3年生は、国語 2年生は、理科 通信環境が悪く、途中で切れたりすることもあるようですが、少しづつ先生方も子どもたちも慣れてきたようです。 ご家庭でご協力いただいたみなさま、ありがとうございます。 【1年生】 学校生活の様子引き取り訓練の前ですが、地震・津波の訓練に朝から緊張感を持って真剣に取り組んだので、この時は友達と楽しくおしゃべりしながら引き取り開始を待ちました。 引き取りが始まるとおしゃべりをやめ、しっかりと切り替えることができていました。 今日は暑い中、訓練のご協力をありがとうございました! 地震を想定した避難訓練 7/10午前9時45分 「訓練、訓練。緊急地震速報。強い揺れに備えてください。」 「強い揺れが大阪で発生しています。」 「机の下に体を隠しましょう。」 午前9時48分 「速やかに運動場に集合しなさい。」 ⇒指示をよく聞いて、校庭に集合。2分44秒で集合完了。 真剣に取り組んでいます。 9時55分 「津波警報が発令されました。校舎の安全を確認して、教室へ避難します。」 ⇒校長先生より、訓練の大切さについてのお話を聞き、避難訓練は無事に終わりました。 午前10時20分より、引取り訓練を実施しました。 保護者のみなさま、蒸し暑い中、ご協力ありがとうございました。 |
|