北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

せんでむすぼう(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろなものの数を数えて、数字と線でつなぐおけいこ

おうちでも、いろいろなものの数を数えてその数字を書いてみよう!

比例(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の算数は
「比例」の学習に入りました。

2つの変化する数の関係について学習する単元で数学の世界に入っていく単元です。

2つのクラスに分かれ、少人数でしっかりと学びました。

つまづきの多い単元なので、家に帰ったら今日学んだことをしっかりと振り返る習慣をつけてくださいね!

かたかなで書くことば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の今日の国語は
「かたかなで書くことば」

みんなしっかりと読むことができました。

家でもかたかなで書かれたことばさがしをしてみてね!

タブレットを使って(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は3時間目にタブレットの使い方について学習しました。

先生から提示されたものを選んで、番組の視聴を行いました。

朝の学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の朝の学習は漢字学習
書き終わった子は残った時間をつかってローマ字の学習をしていました。

タブレットを使って打つのにも段々慣れてきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/22 海の日
7/23 スポーツの日
7/26 銀行振替日
7/27 図書室開放

運営に関する計画

学校協議会

新型コロナウイルス感染症対策について

学校だより

保存版

がんばる先生支援

学校安心ルール

いくみん教育だより