剣道部活躍先週、大阪市春季大会があり、男女団体、個人では3年2名が出場しました。 残念ながら、個人及び女子団体は敗退してしまいました。が、男子団体は7月の選手権大会の切符を手にいれることができました。 コロナ禍での試合を開催してくれました大会に関わる人に感謝します。そして、そんな中での活動に理解を示してくださり、協力してくださる保護者の皆様にも感謝して次の試合に向け精進して参ります。応援、よろしくお願いします。 写真は、男子団体メンバーと個人戦に出場した2人です。 それと、第一回城中大会の様子です。1年生もよく頑張っていました。次回は誰が勝ち進むのか楽しみです。コロナが収まったら、保護者の皆様にも応援に来て欲しいです。 教育実習生にインタビュー その3
現在、城東中学校で奮闘中の教育実習生に実習の様子をうかがいました。
1年・国語科担当 Nさん 1.教育実習が2週間たちましたがどうですか? 長いようで短い2週間でした。実際に授業をしてみて、その難しさを痛感しているところです。 2.中学校時代頑張っていたことや思い出は何ですか? 野球ばかりやっていました。あとは友達と遊ぶこと。学校生活をいかに楽しく過ごすかを常に考えていました。 3.中学校時代にやり残したことや、中学生の時にやっておいたほうがいいことは何ですか? 勉強です。将来のことを考え、色々なことに興味をもって挑戦したり、色々な職業について調べたりしておけばよかったなと思います。 4.中学生時代の城東中と現在の城東中との違いは何ですか? みんな大きな声で挨拶できるのはすごいと思います!社会に出ても、挨拶できるというのは、とても大事なことなので、これからも継続していってほしいと思います。 5.最後の3週目に向けて、意気込みをお願いします。 生徒のみなさんに「わかりやすい、おもしろい」と思ってもらえるような授業ができるように準備をしていきたいと思います。また、最終週なので、楽しみたいと思います。 教育実習生にインタビュー その2
現在、城東中学校で奮闘中の教育実習生に実習の様子をうかがいました。
1年・理科科担当 Nさん 1.教育実習が2週間たちましたがどうですか? 教師の仕事の大変さを実感しました。目に見えていることだけではなく、様々な仕事をしていると知りました。 2.中学校時代頑張っていたことや思い出は何ですか? 美術部で頑張っていました。文化祭で絵を展示した思い出があります。 3.中学校時代にやり残したことや、中学生の時にやっておいたほうがいいことは何ですか? もっと色々なことにチャレンジしておきたかったです。苦手なことにもチャレンジしていってほしいです。 4.中学生時代の城東中と現在の城東中との違いは何ですか? 生徒がよく挨拶してくれるのがすごいと思いました。 5.最後の3週目に向けて、意気込みをお願いします。 今週できなかったことを、来週はできるように頑張っていきたいと思います。 教育実習生にインタビュー その1
現在、城東中学校で奮闘中の教育実習生に実習の様子をうかがいました。
2年・音楽科担当 Kさん 1.教育実習が2週間たちましたがどうですか? 学校の先生のやることの多さを実感しています。やることは多いけれど、生徒のためって思ったら頑張れます。音楽の深さを指導教官からたくさん学んでいます。 2.中学校時代頑張っていたことや思い出は何ですか? 部活動です。私が3年生のとき、7年ぶりにマーチングで関西大会に出場したことです。あの日のことを思い出すと今でもワクワクします。 3.中学校時代にやり残したことや、中学生の時にやっておいたほうがいいことは何ですか? 勉強です。中学校までの勉強は、知っていて当たり前という風に話されます。将来のために、勉強しておいた方が良いです。 4.中学生時代の城東中と現在の城東中との違いは何ですか? 全員が挨拶できることがすごいです。挨拶はとっても大切なことです。できて当たり前という世界にいるみんなは恵まれています。これからも続けてください! 5.城東中学校の生徒へメッセージをお願いします。 中学生という時間を大切にして、全力で楽しんでください!私は今、21歳ですが、7年前の記憶は今でも鮮明です。中学校時代の友達は、今でも交流があります。ですから、1日1日を大切にして全力で生きてください!応援しています! ちなみに「全力で生きる」は、先生のテーマです☺ もりもり栄養補給中 |