ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

プール補講で泳力アップ

画像1 画像1 画像2 画像2
 21日、プール補講2日目となりました。きれいに浮くけのびや水中で鼻からぶくぶくと息を出すことなどの基本もできています。そのため、それぞれの課題に応じて練習を行うように工夫しています。
 クロールの腕のかき、バタ足、息つぎなど力まず・あせらず自分のペースで進められていることが向上につながっていることだと思います。
 子ども達が熱心に取り組み、少しずつ成果が表れているので、とてもうれしく思います。この調子で来週もがんばりましょう!

プール開放・プール補講・図書館開放が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 20日(火)、いよいよ夏休みがスタートしました。
 朝から、プール開放や図書館開放を利用する元気な子ども達の様子が見られました。
 プール補講では、水慣れを十分行い、早速自己記録を更新する児童がたくさん出ていました。明日からも楽しみですね!

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月19日(月)、終業式を行いました。
 校長先生からは、「元気な学校・根気のある子・本気になる瞬間」の目標について、1学期の学校生活をふりかえりながら、よく頑張って取り組めたことなどを紹介するお話がありました。
 5年生と2年生の児童代表から、1学期を振り返っての発表がありました。2年生の児童は算数の図を描くのを頑張ったことや先生やみんなとバスケットボールをして楽しかったこと、5年生の児童は新聞係や勉強を頑張ったことを紹介する話があり、それぞれしっかりと発表することができました。
 生活指導や視聴覚の先生からは、夏休みの安全な過ごし方、正しいスマホ等の使い方についてのお話がありました。
 明日からは、プール開放や図書館開放も始まります。安全に楽しい夏休みにしたいですね。

道徳研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 15日、1年生の道徳「はしの うえの おおかみ」を、隣接学年教員相互参観として実施しました。
 号令に合わせて授業のはじまりやおわりの挨拶をしたり、しっかりと返事をして発表したりと、すっかり小学校生活にも慣れた1年生。
 今日は、親切・思いやりの教材である「はしの うえの おおかみ」をもとに、強いから偉そうにする、弱いものにいうことをきかすオオカミの気持ちを想像したり、クマの行動をみてやさしさに触れ、自分もやってみようとしたオオカミの考えについて、意見を出し合うことができました。
 「ウサギさんが喜ぶ顔をみて、オオカミもうれしい気持ちになった」「小さな動物にもやさしくする気持ちが大事」「どっちも気持ちよくできるようにしたらよい」など各々の考えを知ることができました。

非行防止教室(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月13日(火)に非行防止教室がありました。梅田少年サポートセンターの方が、ペープサートやスライドを使って、ルールを守ることの大切さや、非行に走らないために自分の意志を強くもつことを、わかりやすく教えてくださいました。非行に走ることで、友だちや家族、周囲の人が悲しむことになることになることもわかりました。今日の話をしっかりと心に留めて、夏休みを過ごしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/26 プール開放 図書室開放
7/27 プール開放 図書室開放
7/28 5,6年登校日9:00(習熟室) プール開放 図書室開放
7/29 林間学習(5・6年)
7/30 林間学習(5・6年)
7/31 林間学習(5・6年)