令和7年度1学期が始まりました。今年度も本校の教育活動へのご理解、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

新体力テスト

ソフトボール投げや上体おこし、反復横跳びなどをしました。梅雨に入りましたが、実施できてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食「変わりピザ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
黒糖パン・牛乳・豚肉と野菜のカレースープ煮・変わりピザ・ミックスフルーツ(缶)

「変わりピザ」は、ツナ缶、ピーマン、コーン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせて、ぎょうざの皮の上に乗せて焼く、子どもたちに人気のある献立です。
今日は3人の給食調理員さんで、小学校・中学校併せて625枚の変わりピザを作ってくれました。

一枚一枚具を乗せるのは大変でしたが、子どもたちの「おいしかった!」「家でも作ってもらう!」の声に疲れも吹き飛びました。


オンライン児童朝会

今日から通常授業が再開されました。
非常事態宣言中であることもあり、オンラインで児童朝会を行いました。
校長先生からは、皆既月食のことについてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21内科検診

密にならないように換気をしながら行うとともに図示して検診方法を例示しました。
同時にパーティションを活用して、安心して検診を受けられるようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 全国学力・学習状況調査等の実施について(6年生)

5/24(月)から通常授業が再開されるのを受け、令和3年度全国学力・学習状況調査を予定通り5/27(木)に実施することになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31