土曜授業 1年    7月17日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
4組、5組ともに国語の授業です。

文法の学習をしています。

5組は今日で1学期の国語の授業が終わりだそうです。

「もう、ないの?」と残念という声が上がっていました。

授業を楽しみにしてくれている生徒からの声は、嬉しいですね。

夏の空    7月17日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年の廊下からハルカスが見えます。

夏空が広がっています。

熱中症に注意が必要です。

2枚目の写真は何かわかりますか?

セミの抜け殻です。

蝉時雨が聴こえる時期になりました。

梅雨明けしたそうです。夏本番です。

いのちの作文コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みに向けて、作文コンクールの案内が届いています。

自分の思いを文章にしてみませんか?

文章を書くのが好きな人は、ぜひ作文コンクールにチャレンジしてください。

保健委員会ポスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員さん、頑張っています。

注意喚起のポスターをありがとうございます。

朝の風景 7月17日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は土曜授業を行っています。

蝉の元気な鳴き声が聞こえてきました。

快晴です。気温もぐんぐん高くなりそうです。 


放送部が全国大会に出場します。
おめでとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/28 田辺模擬原爆慰霊祭
学校徴収金振替日

学校だより

文書