新年度のスタートです!みんな元気に登校しましょう。
TOP

久しぶり!!

画像1 画像1 画像2 画像2
1週間の臨時休業をはさみ、
久しぶりにお友だちに会うことができました。

しかし短縮登校中なので、
10時半ごろ来て、もう間もなく帰ります。
(預かり児童は早く来たり、遅く残ったりしていますが)

久しぶりの給食は、ちまきが出ました。
子どもの日お祝い献立です。
みんな前を向いて、静かに食べています。

またしばらくお休みが続きます。
生活リズムを崩さないよう、
よろしくお願いします。

学校再開時の一日の流れ

保護者の皆様に
4月30日からの一日の流れについてもう一度お知らせいたします。
時 間 活動内容 場 所
8:05〜 8:25 預かりが必要な児童の登校
8:50〜10:30
(1・2時間目) ICTを活用した学習やプリント学習等自宅または学校
10:30〜11:00 児童の登校 全員学校
11:00〜11:15 児童の健康観察・朝の会等
11:15〜12:25
(3・4時間目)  ICTを活用した学習やプリント学習等の学習理解を深める指導等
12:25〜13:10 給食
13:10〜13:30 清掃・連絡・終わりの会等
13:30〜13:55 下校(預かりが必要な児童は残る)
13:55〜14:40
(5時間目) ICTを活用した学習やプリント学習等自宅または学校
14:45〜15:30
(6時間目)
15:30〜 下校・いきいき活動  自宅またはいきいき活動
※ご家庭で児童の監護ができない場合や児童に留守番させることが困難な場合等は、学校でお預かりします。その場合、安全確保のため登校時には原則として保護者の皆様の付き添いをお願いします。

 ※3時間目の登校については、できるだけ近隣の児童と一緒に、10:30〜11:00に登校できるようしてください。安全確認のため、上記以外の時間での登校は控えてください。登下校について何かありましたら、学校にご連絡ください。


1年 1.2時間目の学習について

4月30日から学校が再開になりました。GWに入る前に、少しでも学習ができたり、給食を食べたりすることを嬉しく思います。
朝から登校しない児童のみなさんには、以下の学習を家庭でしていただきたいと思います。お声掛けのほどよろしくお願いいたします。

1.2時間目
「国語」
国語ノートにひらがなの練習 1ページ 
音読「あいうえお の ことば」

「算数」
算数ノートに数字の練習 1ページ
算数の教科書P22に直接書き込む。「同じ数を表しているものを線で結ぶ」
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 新型コロナウイルス感染症にかかる対応について

保護者様

新型コロナウイルス感染症にかかる対応について

本校の臨時休業について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
 保健福祉センターや教育委員会と連携した結果、濃厚接触者はおりませんでした。また、校内の消毒作業等を行い、学校の安全が確認できましたので、4月30日(金)より学校を再開します。なお、金曜日からの教育活動につきましては、学校ホームページをご参照ください。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
いきいき活動も4月30日(金)より通常どおり実施いたします。

4月30日の1時間目2時間目はお家での学習となります。
学習課題は下記のとおりです。
4月30日学校再開日の1時間目2時間目の学習課題

じどうの みなさんへ

りんじきゅうぎょうで、せんせいやともだちと あえないひがつづいています。
きっと さびしく おもっているひとが おおいとおもいます。
いえで することがなく たいくつに かんじている ひとも いるかとおもいます。
そんなときに たのしく できることを かんがえてみました。

1 かんがえたことや おもったことを えや ぶんで かいてみる。
 いま おもっていること てれびの ばんぐみのこと よんだほんのこと などなど きょうみや かんしんのあることを えやぶんで かいてみてはどうですか。さいしょは 1ぎょうでもいいです。なれてくると かくことが たのしくなって きますよ。

2 かんじのれんしゅうを するときには 
 そのかんじが どのようにしてできたのか なりたちを しらべると きょうみがでてきます。ひとや どうぶつのかたちが もとになっている ものも ありますよ。

3 けいさんもんだいを するときには 
 じかんをくぎって とりくむといいですよ。
 わからないもんだいが あれば いちどきゅうけいして やりなおしてみると いいですよ。やりかたを おもいだすことが あります。すうじや きごうは できるだけ ていねいに かくのが こつです。 

4 ほんをよもう。
 いちどよんで すじがわかっているほんも よみかえしてみると あたらしいはっけんを することがあります。すてきなさしえや せりふにきがつくこともあります。なんども よみかえすと かんそうを だれかに つたえたくなりますよ。そのときは だれかにつたえるつもりで、 かんそうぶんや かんそうがを かいてみるのもいいですね。

5 「あ、これは どうなっているのかな?」 
 ふとしたぎもんが うかんだら しらべてみましょう。「よくみる。」「よくきく。」「かんがえてみる。」インターネットや ほん いがいにも しらべるほうほうが ないかしら・・・。ただしいこたえが みつからなくても いろいろと かんがえて みるだけでも おもしろいと おもいます。

6 なにかを「つくってみる。」のはどうですか。
 かたちの ないもの でも いいですよ。じぶんだけの おうえんそんぐ ひみつのあいことば しょうらい ゆうめいになったときのための さいん など たのしめるものを つくってみては どうですか。

きっと、みなさんのほうが たのしいことを たくさん おもいつくと おもいますよ。


のだふじが きれいに さいてます。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/27 夏季休業
7/28 夏季休業
7/29 夏季休業
7/30 夏季休業
8/2 夏季休業