心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

慎重に取り組みます

3年生理科の授業で「希塩酸の電気分解」を実験します。塩酸(水溶液)に電気を流すと「塩素」と「水素」に分解されるようすを確かめます。薄めているとはいえ、塩酸の取り扱いには注意が必要です。こぼしたり、肌に触れないよう、気をつけてくださいね。

(上から)3年生理科の授業のようすです
  希塩酸の電気分解を実験します
  皆さん、慎重に取り組んでいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素因数分解を復習します

1年生数学科で「素因数分解」の復習を行っています。まずは「素数とは?」の説明からおさらいします。先生のお話を聞いた後、さっそく問題にチャレンジします。くり返し問題を解いて力をつけましょう。

(上から)1年生数学科の授業のようすです
  素因数分解の手順を復習します
  いろいろな問題に取り組みましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仕上がってきました

1年生美術科で制作中のレタリングの彩色が進んでいます。「涼」の文字の一部に風鈴や金魚のイラストを施したり、「蔦」の文字に葉っぱを加えたり、独自の発想で文字を仕上げます。ステキな作品に仕上がると良いですね。

(上から)1年生美術科の授業のようすです
  レタリングのオリジナル作品を制作中
  美しい色合いに塗り上げていきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から水着を販売します

梅雨の中休みが続き、今日も暑くなりそうです。6月下旬から始まる水泳授業にむけた「水着販売」を明日・明後日の登校時に行います。明日は男子・明後日は女子の水着を販売します。

(上から)きれいな青天が広がる朝です
  明日から2日間、水着販売を行います
  7時50分〜8時20分、玄関で販売します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少人数授業を実施中(2)

1年生国語科で取り組む少人数授業。もう一方では「書写」の授業が行われ、毛筆の練習に取り組みます。止めやはね、はらいなど、基本的な筆使いを教わります。少人数のため、個別指導もたっぷりできそうです。

(上から)1年生国語科の授業のようすです
  こちらは「書道(毛筆)」の学習です
  筆で文字を書くのは難しいですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31