〜手あらい・うがいに気をつけて元気にすごしましょう〜

きゅうしょくしつをたんけんしよう(1年生) 〜7月7日〜

御幣島小学校の栄養教諭の先生に来ていただき、栄養指導を行いました。
今日は、給食室ではどんな機械や道具を使って給食を作っているのか学びました。
給食室には、牛乳保冷庫、野菜裁断機、焼き物機、釜、洗浄機、消毒保管機などの機械があることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1dLより小さいかさのたんい(2年生) 〜7月7日〜

次に、小さいペットボトルに水がどれだけ入るのか、1dLのますを使ってはかってみました。
ちょうど水が3ばい入ったので3dL入ることがわかりました。
3dLは、300mLと言いかえられることを知った後、子どもたちは、ペットボトルのラベルに「300mL」と書いていることに気づき、「ほんまや!」の声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1dLより小さいかさのたんい(2年生) 〜7月7日〜

算数科の時間には、10mLのますをいっぱいにして、水を10回入れたらどれぐらいのかさになるのか、実際に水を入れて確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕の願いごと(2年生) 〜7月7日〜

今日は七夕です。
2年生の子どもたちが、願いごとを短冊に書きました。
「プールと体そうがうまくできますように」
「コロナが早く終わりますように」
「ピアノが上手になりますように」
「一りん車を、手をはなしてものれますように」
「びょういんの先生になれますように」
「べんきょうが、いっぱいできますように」
「いっぱい走ってやせますように」
「けいさんをまちがえないようにできますように」
みんなの願いがかないますように!
画像1 画像1

あらすじを短い文でまとめよう(4年生) 〜7月7日〜

自分の言葉で、「走れ」のあらすじを短い文にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/28 夏季休業
7/29 夏季休業
7/30 夏季休業
8/2 夏季休業
8/3 夏季休業