学校給食の「検食」

 4時間目に職員室に入ったことがある人は、教頭先生がみなさんより一足早く給食を食べている姿を見たことがあるかもしれません。

 校長先生や教頭先生が、早く給食を食べなければいけないことは法令で決まっています。これを「検食」といいます。

 食品の中に人体に有害と思われる異物の混入がないか、調理過程において加熱及び冷却処理が適切に行われているか、食品の異味、異臭その他の異常がないか、等を確認しています。

 東三国小学校では、みなさんがおいしい給食を安全に食べることができるように、教頭先生が毎日「検食」をしています。
画像1 画像1

お昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のお昼休みは、3・4・5年生が運動場で遊べる日です。ドッヂボールや鬼遊び、竹馬、一輪車、固定遊具で元気に体を動かして遊んでいました。
 休み時間が終わったら、しっかり手洗いをして、清掃活動に取り組みました。

6年体育

運動場で6年生が体育の学習をしていました。

逆上がりを成功させるためのポイントを教えてもらっています。
身体が大きくなって、思うようにはいかないかもしれませんが、ポイントをしっかりとつかんで練習すれば必ず上達します!がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

対面式

 昨日の着任式・始業式に参加していたのは2年生から6年生の児童で、1年生は教室にいて担任の先生のお話を聞いていました。

 2年生から6年生の在校生は、今日の対面式でいよいよ1年生とご対面です。校長先生のお話の後、6年生代表からのしっかりとした「歓迎のことば」がありました。

 次は1年生全員のあいさつです。元気いっぱいの「よろしくおねがいします!」の声に在校生から自然とあたたかい拍手がわき起りました。

在校生のみなさん、1年生に色々と教えてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 はじめての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から給食が始まりました。1年生にとっては初めての給食です。給食室から食缶を運ぶのはまだ難しいので、6年生に運んでもらいました。とても頼りがいのある6年生です。

 給食エプロンに着替えて、机の上にナフキンを広げるなど給食を食べる用意をします。担任の先生の話を聞いて、しっかりと準備ができました。

「いただきます」の前に、「マスクを外してからはおしゃべりをせずに食べましょう」などの先生から給食を食べるときの諸注意がありました。


「いただきます!」の後はマスクを外して静かに給食を食べました。今日は入学お祝い献立で「カツカレーライス・フルーツ白玉」でした。初めての給食はどうでしたか?ご家庭でも感想を聞いてあげてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31