7/13(火)クリーアップ活動

クリーアップ活動の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13(火)クリーンアップ活動

 先週の火曜日に続き2回目のクリーンアップ活動を行いました。1回目と同様に生徒会役員と生徒議会のメンバーが朝早くから集合し、公園周辺と長原駅周辺、学校周辺に分かれて地域のゴミ拾いを行いました。美化意識や地域への貢献意識が育っていくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12(月)全校集会

全校集会があり、教頭先生から講話がありました。紹介します。

 おはようございます。
 4月に長吉中学校に来てから生徒のみなさんの前に立つことが少ないですが、今日は校長先生から時間を頂いて私から話をします。私が長吉中学校に来てから3カ月半の間に感じたことをみなさんに伝えようと思います。
 少し思い浮かべて欲しいんですが、今までの人生の中で1番思い出に残っていることは何でしょうか。今までの人生というのでは考えにくかったら時間を区切って、長吉中学校に入学してからの思い出でもいいですし、クラブ活動や小学校での思い出でもいいです。考えてみてください。

 私は学生のときから柔道をしていて、先生になってからも柔道部の顧問をずっとしていました。その中での思い出で、勝った試合のことはほとんど思い出さないです。思い出すのは負けて悔しかった試合や夏の苦しい練習のことばっかりです。勝った試合のことを思い出さないことはないですが、ほんの一瞬です。
 結局、歯を食いしばっているときしか成長してなくて、そういうことしか思い出さないです。だから、しんどいことと楽しいことは同じもので、表から見るのか裏から見るのかの違いでしかないんです。しんどいことが無くなると楽しいことも無くなって思い出すことも少なくなる。
 話を君たちに戻しましょう。長吉中学校の生徒は色々なことに頑張っていると思います。全校集会の集合状態や日々のあいさつ・清掃活動など、頑張っているのは間違いなく君たちですが、君たちが頑張れるのは頑張れる環境があるからなんです。例えば厳しく指導してくれた先生や励ましてくれた家族、一緒に試練を乗り越えてくれた友達、尊敬できる先輩など、それらはどこにでもあるものではなく、大切にして欲しい出会いの一つです。
 そしてしんどいことを頑張る時に、しんどくても自分なりに一生懸命に頑張るのとイヤイヤやるのでは成長する伸びしろが違います。それが3年続けばすごい差になります。また、一生懸命頑張った経験は卒業してからこそ活きてきます。自分のできることを一生懸命に頑張ってみてください。必ずそれが役立ちます。
 君たちを見ていて感じたことです。先生からの話はこれで終わります。

7/12(月)給食

今日の給食です。
画像1 画像1

7/12(月)3年授業

授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31