春休みは3月22日〜4月7日です。令和7年度始業式は4月8日(火)です。通常校時3時間で11:30ごろ下校です。

体力テスト3

 子どもたちのがんばっている様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

体力テスト2

 どの学年の子も、出せる力を精一杯発揮していました。友達に対しても拍手で応援していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体力テスト1

 本日、1〜3時間目に、玉川小学校運動場をお借りして、体力テストが行われました。50m走とソフトボール投げをしました。
 1年生は初めての校外学習ということもあり、とてもウキウキした様子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

のりのつくだ煮

画像1 画像1
6月11日(金)の献立

豚肉のごまみそ焼き すまし汁 のりのつくだ煮 ごはん 牛乳 

『のりのつくだ煮』は、かつおぶし、しいたけ、きざみのりを砂糖、料理酒、みりん、濃い口しょうゆとだしを合わせて煮詰め、甘辛く味付けしたごはんによく合う一品です。おだしがよくきいたすまし汁と一緒に美味しく頂きました。

スパゲッティミートソース

画像1 画像1
6月10日(木)の献立

スパゲッティミートソース きゅうりのピクルス 黒糖1/2 牛乳

『スパゲッティミートソース』は、牛ひき肉、豚ひき肉を使い、小麦粉と綿実油をよく炒めて作るブラウンルウも給食室で手作りしています。毎回、児童に好評な献立です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31