TOP

6月15日の給食、玉造黒門越瓜の栽培

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、マーボーはるさめ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、アーモンドフィッシュ、ごはん、牛乳です。暑くて食欲がない人でも食欲がわき、食べやすいように、マーボーはるさめはトウバンジャンで辛みをつけ、甘酢あえは、米酢で酸味をつけています。どのクラスもよく食べていました。
 給食委員会が栽培しているなにわの伝統野菜の「玉造黒門越瓜」ですが、順調に成長しています。瓜の成長には、太陽の光と水が欠かせません。今は、日差しが強く、雨も適度に降ることから、どんどん成長しています。もう少しするとつるが伸びてくるので、ネットに結びつけて上へ上へと成長させていきます。

第1回なかよし班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目に、今年度初のなかよし班活動を行いました。班長や副班長を務める6年生が中心となって、自己紹介をしたりゲームをしたりして親交を深めました。これから、なかよし班でたくさん活動していきたいですね。

6月14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、いわしてんぷら、五目汁、豚肉とさんどまめのいためもの、ごはん、牛乳です。いわしてんぷらは、油で揚げていて、骨ごと食べられます。骨を丈夫にするカルシウムがたくさんとれます。とても人気があり、たくさんおかりをしていました。
 毎日、給食時間に情報委員会の児童が給食に関する放送をしてくれています。今日の話は、てんぷらについてでした。てんぷらがポルトガルから伝わったことなどをわかりやすく放送してくれました。1時10分になると、じゃんけんタイムが始まります。放送室から聞こえてくる「じゃんけんポン!!」のかけ声にあわせてじゃんけんをします。じゃんけんタイムが始まる1時10分頃を目安に食べ終われるようにがんばりましょうという意味があります。

2年 時刻や時間を表そう

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生算数科の「時刻と時間」では、絵を見ながら、1日は24時間あり、午前と午後それぞれ12時間で表されていることに気付きました。また、時計の針を動かして、かかる時間を調べることができました。

あじさいのはっぱをかこう

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生図画工作科では、スクラッチの技法を使って、先日かいたあじさいに葉をかき加えました。パスで黄色に塗ったところに緑色を重ねて、つま楊枝で模様をつけた葉が加わると、より一層あじさいの鮮やかさが増しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31