カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
研究
最新の更新
5年生 「バランス朝ごはん」
5年生 「バランス朝ごはん」
5年生 「バランス朝ごはん」
3年生 「野菜たっぷり料理」
3年生 「野菜たっぷり料理」
★チーム北巽が作ったドライカレー
★チーム北巽のお料理紹介! 韓国・朝鮮料理 「ホットック」
★チーム北巽のお料理紹介! 韓国・朝鮮料理 「コーンチヂミ」
★チーム北巽のお料理紹介! 韓国・朝鮮料理 「チヂミ」
3年生 「野菜たっぷり料理」
3年生 「野菜たっぷり料理」
本日の研修
3年生 「野菜たっぷり料理」
はなクイズ3のはながさきました!
はなクイズ2のはながさきました!
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
児童朝会1
今日は久しぶりの児童朝会です。校長先生からは、交通安全についてのお話がありました。係の先生からは身だしなみを整えようというお話がありました。その後にソンセンニムからお話がありました。
★今日の給食
・豚肉のデミグラスソース・スープ・キャベツとコーンのソテー・コッペパン・いちごジャム・牛乳です。
春キャベツの色がきれいですね。
給食 たんけん 「今日のじゃがいもはどこから?」
鹿児島県の南にある「沖永良部島(おきのえらぶじま)から運ばれてきました!
新じゃがいもがスープに入っています。おいしいですよ!
給食 たんけん 「給食の味つけのひみつ」
今日の、「豚肉のデミグラスソース」には、いろいろな調味料が使われています。
下味に、ワイン、塩、あらびきこしょう、オリーブ油を使っています。(1枚目の写真)
味つけには、りんごピューレ、デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップを使って、味に深みを出しています。(2枚目の写真)
こんなにたくさんの調味料を使っているのですね!
1年生 二測定の様子
今日は小学校に入学してから、初めての身長と体重の測定です。保健室の使い方の説明をしっかりと聞いてから、いざ測定です。6年間でたくさん食べて、大きくなってね!
119 / 132 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:13
今年度:15192
総数:200956
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立巽中学校
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立学校園
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
令和3年度学校いじめ防止基本方針
その他
北巽小学校 学校安心ルール
携帯サイト