本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

1年生 体育科

かけっこをしました。
「位置について」の合図から、かっこよくスタートダッシュをしました。
途中で、フラフープをまわす姿が、とてもかわいいかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 全国学力・学習状況調査

今日は、全国学力・学習状況調査でした。
6年生は、国語、算数、質問紙の3時間を、集中して解いていました。とてもよくがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診

今日は、2・3・4年生の歯科検診でした。

校医先生に、歯の健康状態を見ていただきました。みんな、順番を守り、お行儀よく待っていました。

画像1 画像1

6年生の学習

理科と社会科の学習の様子です。
理科では「呼吸の働き」、社会科では「三権分立」の学習のまとめをしました。
プリントや教科書を使って、大切な言葉をもう一度、確認していました。

6年生のみなさん、明日は、全国学力・学習状況調査です。自分の力を十分に発揮して、がんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

初夏の風景

あじさいが咲き始め、1年生が植えたあさがおの双葉が開き、本葉が出はじめました。

2年生は、パソコンを使って写真を撮りながら、学習園で観察をしました。
先日植えた、ミニトマト、ナス、キュウリの花が咲いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/6 図書館開放