天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

授業の様子

 1年2組のせいかつかの様子です。自分のサインを作成して、お友だちと交換しています。あいさつを交わしお話をする中で、自分の周りのお友だちと仲良くなっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館開放の様子

 今日も図書館にたくさんの子どもたちがきてくれました。今年も新刊をたくさん購入する予定です。いろいろな本に出合ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の様子

 運動場は今日も元気な子どもたちでいっぱいです。
 3年生の教室では、タブレットドリルで学習する子どもたちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 2年1組の図工では、「ふしぎなたまご」という題材で、たまごから生まれてくるものを想像して発想を広げます。何が生まれてくるのでしょうか。
 なかよしでは図形の学習をしていました。プリントの図形と同じものを作成します。難しい図形にも挑戦して、先生から花丸をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 1年1組と3組の体育の様子です。どちらのクラスも、運動場や体育館で行う授業のルールについて丁寧に説明されていました。先生の方にからだを向けてお話を聞くことや、先生がお話している時は手遊びをしないなど、しっかりとルールを守って楽しく学習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/8 山の日
8/9 振替休日
8/13 休校日