授業の様子
英語、社会、国語の時間です。
英語は実力テストが返ってきたようで、間違いの多かったところを解説されています。 社会は、中国の統一国家。殷から始まって・・・中華人民共和国まで。 4000年の歴史です。 国語は、「知識の宝庫」である辞書を使っての学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パソコンを駆使して
一人一台のパソコンを活用し、社会科では調べ学習を行っています。
時の渋沢栄一や西郷隆盛、伊藤博文など、明治に活躍する偉人を調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学年集会
生徒会担当教員より「届けよう、服のチカラ”プロジェクト」
着なくなった子ども服を回収して、難民の方々など世界中で 服を本当に必要としている人々に届ける取り組みの説明がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校
朝の登校風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|