〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

野菜の観察(2年生) 〜5月31日〜

しっかり観察していますね。
どれぐらい生長したか、この前算数で習った「センチメートル」を使って長さや大きさを表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の観察(2年生) 〜5月31日〜

生活科の時間です。
自分たちが育てているミニトマト、おくら、えだまめ、ナスなどの生長のようすを観察して、カードに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ただしくかきましょう(1年生) 〜5月31日〜

「あ」と「め」は、形が似ているので間違えないように書いてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただしくかきましょう(1年生) 〜5月31日〜

「あ」や「め」のひらがなのかき方を練習をしています。
姿勢よく、ゆっくりていねいに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字テスト中・・・(4年生) 〜5月31日〜

静かに集中して取り組んでいます。
がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/9 振替休日
夏季休業
8/10 学校閉庁日
夏季休業
8/11 学校閉庁日
夏季休業
8/12 学校閉庁日
夏季休業
8/13 学校閉庁日
夏季休業