人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう 

重要 4月23日(金)の予定

4月23日(金)の予定

・金1〜4
・45分授業
・給食あり
・教育懇談会は予定通り実施します。

※政府から「緊急事態宣言」が行われた場合の、学校における対応については、明日23日にお伝えします。
※新型コロナウイルス感染拡大への不安により、教育懇談会を取りやめる場合は、学校までご連絡ください。

【22日の配布物】
・5月給食献立表(全学年)

【新型コロナウイルス感染症の予防】(4月8日 配布)
○日中を含め、不要不急の外出(特に20時以降)は控えましょう 。
○十分な睡眠・適度な運動・バランスの取れた食事を心がけましょう。
○手洗いが大切です。外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前、トイレ後、咳やくしゃみ、鼻をかんだ後などにこまめに流水と石けんで手を洗ってください。
○咳などの症状のある方は、咳エチケットを行ってください。
○帰宅後は、手や顔を洗い、できるだけすぐに着替えましょう。
○部屋の換気を、12時間に一度、5〜10分程度窓を大きく開け、室内の空気を入れ換えてください。

以上です。

今日の給食 (4.22 ビビンバ)

 今日の献立は「ビビンバ、トック、いり黒豆、牛乳」でした。

 ビビンバは、韓国・朝鮮料理の一つで、丼や専用容器にごはんとナムルや肉、卵等の具を入れよくかき混ぜて食べる料理です。
 今日の給食では、牛・豚ひき肉をいため、コチジャンなどで甘辛く味つけしたものと、きゅうり、にんじん、切り干しだいこんを具材にし、ごま油などで風味を出したナムルをごはんの上に盛り付けていただきました。
 コチジャンは韓国・朝鮮料理には欠かせない調味料です。給食で使っているものは、米みそ、乾燥唐辛子、砂糖、食塩などを原料としているものです。
 給食では、春のビビンバは大根の代わりに切り干し大根を使います。きゅうり、にんじんは蒸すことで味のなじみがよくなります。肉は余分なあくとあぶらを丁寧に除いてくださったので、おいしく食べることができました。
 コチジャンやごま、ごま油などを使うことで、本格的な味に近づけることができます。ぜひ、ご家庭でもレパートリーの一つに加えてみられてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 (4.20 鶏肉のからあげ)

 今日の献立は「鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、ごはん、牛乳」でした。

 鶏肉には、もも、むね、ささみ、手羽、レバー、砂肝…などの部位があります。それぞれに違った魅力があるので、適した料理法があります。
 ふだんの給食では、ももとむねを使っていますが、今日はよりおいしいからあげにするために「皮つきのもも」を使いました。

★もも…筋肉質のためにかみごたえがあり、うま味とこくもあって、一番よく使われる部位です。たんぱく質、脂質のほか、鉄もふくんでいます。
★かわ…脂質が多く、味も濃厚でうま味が強い部位です。高カロリーですが、コラーゲンも豊富です。いため物や煮物に使うと料理にこくが加わります。パリパリに焼いたり、揚げたりするとおいしいですね。

 今日の給食では、95キログラムの皮つきもも肉に、しょうが、にんにく、塩、こしょうで下味をつけ、でんぷんをまぶして、2つの釜で100リットルのなたね油を使って揚げました。からりっと揚がり、生徒にも大好評でした。チンゲンサイともやしを合わせてさっぱりと仕上げた甘酢あえもからあげとの相性がよく、残食はほとんどありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月行事予定(改訂版)をアップしました。

4月行事予定(改訂版)をアップしました。
ご確認ください。

4月19日(月)の予定

4月19日(月)の予定
全校集会
通常授業(5限まで)

・6限の部活動編成は予定通り行います。ただし、この日は編成のみを行い、その後は活動をせずに下校となります。
・給食当番は、エプロン・三角巾を忘れずに持ってきてください。

【部活動】
4月17日(土)と18日(日)の部活動は中止とします。ただし、顧問から連絡がある場合は、その指示に従ってください。

【14日と16日の配布物】
・令和3年度 1年生一泊移住に関する資料(1年)
・一泊移住の実施及び参加確認書の提出について(1年)
・眼科検診(1年全、2年1〜5組)
・健康観察表(1年)
・1人1台学習者用端末の貸与に係る手続きのお願い・一式(1年)
・部活動編成までの日程変更について(1年)

【健康観察表について 2・3年の保護者様へ】
19日(月)からの健康観察表は本日16日(金)に配布予定でしたが、臨時休業になりましたので、配布することができず、ご迷惑をおかけしています。つきましては、19日(月)は検温の結果を生徒手帳などに記録して、登校するようにしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31